×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
ツイッターしてるくせにメモアプリで壁打ちにやにやするしブログにも出す。
Ⅳさん関連 Ⅱでも早くでてほしいよーーーー
・地獄のタッグデュエル回で登場後一回転するⅣさんは妖精
・地獄の果てまでオレはお前の影だ←なんかのアプリでアンドレほそまさが言ってた
・Ⅳ璃緒の璃緒様がⅣさんのことなんとも思ってないところ好き
・TFSPでまじでⅣさんに恨みも恐れもないことがわかってしまってまじ…
・基本ⅣりおのⅣさんはけちょんけちょんにされるから…璃緒さまの妹力によって
・凌Ⅳの世界の根底は璃緒さまだしⅣ璃緒の世界で双子はよすがっている
・シャーク撃沈回 最初笑いがとまらなかったけどⅣさんの声が動揺し始めたとこで真顔になるよね
・遊戯王はただのきぐるいばかりでなくオンオフがしっかりしているのがいい←どこ目線なんだ
・凌Ⅳてやはり一人盛り上がるⅣさんをひたすら凌牙が冷めた目で見てるってところ
映画編 海馬さんが大変だったけど藍神くんばかりに目がいく
・藍神くんには城之内がいいやつだってわかってから帰ってほしかった気持ちはある
・藍神くんはシン様の教えを守っていて、恐れが争いを生むのを本気で信じているから、冒頭でいってる程度の低いクズに絡まれても最初はなんでもないようにして、にっくい宿主様の前でもはじめは冷静に振る舞ってるし、海馬に捕まっても悠然と振る舞ってる。もしくは元ネタらしいインディゴチルドレンが悪意に疎いらしいのでそのせいで不良についてはマジで言うとおりにしただけかもしれん。
・藍神くんクラスメート編でエロ戦車で目が点になってほしい
・シャーディーの三角ビーム
ニチアサ コラボあってから豪快も観始めた
・みっちゃん思い込み激しくてすぐ落ち込むけど立ち直りも早い。群れの中でめちゃくちゃ浮いてるかわいい
・せっかく好きっていってもらったのに組むなら大和とかいいだすみっちゃんなんなの??
・マーベラスは萌えキャラ
・ワンペアでドやるマーベラス萌えキャラ
・派手にいくぜ(ドンドンドン) 台詞に食い込む銃声 不意打ち感やばい
・グリーンの決めポーズがおかしい
・初期メンだけなら酒飲んでそうなイメージだけどアイムちゃんの存在により酒より紅茶な海賊ども
・マベジョはどっちも酒強そうだけどマベちゃんはめちゃ弱いとかわいい
・ルカちゃんのメイド服感謝しかない
・ジョーの一発ロイヤルストレート、遊戯王のせいでいかさまの可能性が全く浮かばなかった
ワートリ メモに一切ないの戦慄したけど木虎ちゃんが好き
・ホモとしては太刀川さんが最高に攻めオーラ放ってるよな→んなこと言ってたけど太刀川さんもわりと受けだった
・太刀川さんはほんと初登場回めちゃくちゃかっこよくて落ち着いてておっとな~だったのに、だんだんだんだんじわじわアホの子になってどうしてこうなった。じわじわイメージ変えてくるのほんと怖いし初期とキャラが変わったとかじゃなくまじでこういう人なんだって思わせられるの怖い。
・9巻の三輪くんは1pにつき一回は暴言吐いてくれるの好き
・ところどころ年上を呼び捨てしよる三輪君好きだよ
・那須さんは男などと淫らなマネはせん
・なすくまちゃんの女の子友達で髪型が似るみたいな感じ好き
・ていうかなすさん入隊まで絶対ロングだと思う、くまちゃん見てショートにしたと思う
・准迅が好きです。あのひねくれにはまっすぐぶつかってくれるし秘密主義も信じて黙ってくれるでけえ器じゃないとだめですわ
・ただしトリオンは尻から出る
・加古さんの幼女みやばい
・歌川くんは中学生と高校生で色気段違いなので、高校に入る前の春休みに年上の彼氏でもできたのかと思ってる
がいふう 色彩の暴力。性癖の広がりを感じる。画集買ったから人名つかう
・初見で一番気になったのは肥前様(イメージCVは運命なのです…)
・今一番熱いのは鳴門ちゃん。ていうか四国地方
・愛ちゃんと鈴勢くんは初見は正直めぐすずなのかなと思ってたけどついった見てたらすずめぐだった。鈴勢くんの対応こわすぎでしょ受け要素ない。
・愛ちゃんは鈴勢ちゃんのこと好きってめちゃ態度に出してるのかわいい
・俺の事キライ? せやな →俺の事好きやろ? うん ←衝撃がすぎて画像スマホに保存した
・スマネ
・七月ちゃん×泉さん…七月ちゃんに泉さん殺してほしさある
・吉備ちゃんの、香ちゃんのおねえちゃんみ(たまあり)好き
・格ゲーの菊姫ちゃんはハイキックなり回し蹴りなり自分の得意な間合いにできる足技ありそう
・玉彩ちゃんと京様はノマカプ…??
・ヤライデカで阿蘇姐さんが玉彩ちゃんの性別を誤解したままの可能性
Ⅳさん関連 Ⅱでも早くでてほしいよーーーー
・地獄のタッグデュエル回で登場後一回転するⅣさんは妖精
・地獄の果てまでオレはお前の影だ←なんかのアプリでアンドレほそまさが言ってた
・Ⅳ璃緒の璃緒様がⅣさんのことなんとも思ってないところ好き
・TFSPでまじでⅣさんに恨みも恐れもないことがわかってしまってまじ…
・基本ⅣりおのⅣさんはけちょんけちょんにされるから…璃緒さまの妹力によって
・凌Ⅳの世界の根底は璃緒さまだしⅣ璃緒の世界で双子はよすがっている
・シャーク撃沈回 最初笑いがとまらなかったけどⅣさんの声が動揺し始めたとこで真顔になるよね
・遊戯王はただのきぐるいばかりでなくオンオフがしっかりしているのがいい←どこ目線なんだ
・凌Ⅳてやはり一人盛り上がるⅣさんをひたすら凌牙が冷めた目で見てるってところ
映画編 海馬さんが大変だったけど藍神くんばかりに目がいく
・藍神くんには城之内がいいやつだってわかってから帰ってほしかった気持ちはある
・藍神くんはシン様の教えを守っていて、恐れが争いを生むのを本気で信じているから、冒頭でいってる程度の低いクズに絡まれても最初はなんでもないようにして、にっくい宿主様の前でもはじめは冷静に振る舞ってるし、海馬に捕まっても悠然と振る舞ってる。もしくは元ネタらしいインディゴチルドレンが悪意に疎いらしいのでそのせいで不良についてはマジで言うとおりにしただけかもしれん。
・藍神くんクラスメート編でエロ戦車で目が点になってほしい
・シャーディーの三角ビーム
ニチアサ コラボあってから豪快も観始めた
・みっちゃん思い込み激しくてすぐ落ち込むけど立ち直りも早い。群れの中でめちゃくちゃ浮いてるかわいい
・せっかく好きっていってもらったのに組むなら大和とかいいだすみっちゃんなんなの??
・マーベラスは萌えキャラ
・ワンペアでドやるマーベラス萌えキャラ
・派手にいくぜ(ドンドンドン) 台詞に食い込む銃声 不意打ち感やばい
・グリーンの決めポーズがおかしい
・初期メンだけなら酒飲んでそうなイメージだけどアイムちゃんの存在により酒より紅茶な海賊ども
・マベジョはどっちも酒強そうだけどマベちゃんはめちゃ弱いとかわいい
・ルカちゃんのメイド服感謝しかない
・ジョーの一発ロイヤルストレート、遊戯王のせいでいかさまの可能性が全く浮かばなかった
ワートリ メモに一切ないの戦慄したけど木虎ちゃんが好き
・ホモとしては太刀川さんが最高に攻めオーラ放ってるよな→んなこと言ってたけど太刀川さんもわりと受けだった
・太刀川さんはほんと初登場回めちゃくちゃかっこよくて落ち着いてておっとな~だったのに、だんだんだんだんじわじわアホの子になってどうしてこうなった。じわじわイメージ変えてくるのほんと怖いし初期とキャラが変わったとかじゃなくまじでこういう人なんだって思わせられるの怖い。
・9巻の三輪くんは1pにつき一回は暴言吐いてくれるの好き
・ところどころ年上を呼び捨てしよる三輪君好きだよ
・那須さんは男などと淫らなマネはせん
・なすくまちゃんの女の子友達で髪型が似るみたいな感じ好き
・ていうかなすさん入隊まで絶対ロングだと思う、くまちゃん見てショートにしたと思う
・准迅が好きです。あのひねくれにはまっすぐぶつかってくれるし秘密主義も信じて黙ってくれるでけえ器じゃないとだめですわ
・ただしトリオンは尻から出る
・加古さんの幼女みやばい
・歌川くんは中学生と高校生で色気段違いなので、高校に入る前の春休みに年上の彼氏でもできたのかと思ってる
がいふう 色彩の暴力。性癖の広がりを感じる。画集買ったから人名つかう
・初見で一番気になったのは肥前様(イメージCVは運命なのです…)
・今一番熱いのは鳴門ちゃん。ていうか四国地方
・愛ちゃんと鈴勢くんは初見は正直めぐすずなのかなと思ってたけどついった見てたらすずめぐだった。鈴勢くんの対応こわすぎでしょ受け要素ない。
・愛ちゃんは鈴勢ちゃんのこと好きってめちゃ態度に出してるのかわいい
・俺の事キライ? せやな →俺の事好きやろ? うん ←衝撃がすぎて画像スマホに保存した
・スマネ
・七月ちゃん×泉さん…七月ちゃんに泉さん殺してほしさある
・吉備ちゃんの、香ちゃんのおねえちゃんみ(たまあり)好き
・格ゲーの菊姫ちゃんはハイキックなり回し蹴りなり自分の得意な間合いにできる足技ありそう
・玉彩ちゃんと京様はノマカプ…??
・ヤライデカで阿蘇姐さんが玉彩ちゃんの性別を誤解したままの可能性
PR

自分用メモ
・鉄血
タイムラインで監視している方々が盛り上がってて元々気にしてたけど
そもそも主人公の顔が最高に好みだったの巻。見てればよかった…。
でも世界観がだいぶやばくてギャグと真顔の繰り返しだった。
現在8話まで流し見した、その後は異様に音が低くなってるから
円盤の購入を考えている。高くなるのはええねん。
低くするのは面白いからやめてほしい。
少年兵とか食糧事情とかもそうだし、
なにより薬使って脳みそ拡張するってのを
禁書より先の時代だろうにもっと原始的なえぐい方法でやってるのがな。
脊椎描写怖いよ、隣の人が戻すのはなんか違和感だったけど。
鼻血は萌要素なのに真顔だよ。
三日月さんの女の子事情についてはクーデリアさんに分がありそうなんだけど、
アトラちゃんにも頑張ってほしい。そしてクーデリアさんとアトラちゃんが
仲いいの最高なのでここはクーデリアさんとアトラちゃんが付き合って
三日月さんの嫁になるべき。
オルガさんという恋愛感情とは別次元の存在がいるけど邪険にしている
雰囲気ではないのできっかけがあればなんとかなるさ!!!
・じゅうおう
まさかニチアサに傾くとは思ってなかったけどおもしろいから仕方ないね。
大和先生優しい好青年なのに戦闘開始前に暴言吐くところがとても良い。
お前に食わせるビルはねえってはじめてきいたよ。
他もあるけど鉄血で疲れた。
・鉄血
タイムラインで監視している方々が盛り上がってて元々気にしてたけど
そもそも主人公の顔が最高に好みだったの巻。見てればよかった…。
でも世界観がだいぶやばくてギャグと真顔の繰り返しだった。
現在8話まで流し見した、その後は異様に音が低くなってるから
円盤の購入を考えている。高くなるのはええねん。
低くするのは面白いからやめてほしい。
少年兵とか食糧事情とかもそうだし、
なにより薬使って脳みそ拡張するってのを
禁書より先の時代だろうにもっと原始的なえぐい方法でやってるのがな。
脊椎描写怖いよ、隣の人が戻すのはなんか違和感だったけど。
鼻血は萌要素なのに真顔だよ。
三日月さんの女の子事情についてはクーデリアさんに分がありそうなんだけど、
アトラちゃんにも頑張ってほしい。そしてクーデリアさんとアトラちゃんが
仲いいの最高なのでここはクーデリアさんとアトラちゃんが付き合って
三日月さんの嫁になるべき。
オルガさんという恋愛感情とは別次元の存在がいるけど邪険にしている
雰囲気ではないのできっかけがあればなんとかなるさ!!!
・じゅうおう
まさかニチアサに傾くとは思ってなかったけどおもしろいから仕方ないね。
大和先生優しい好青年なのに戦闘開始前に暴言吐くところがとても良い。
お前に食わせるビルはねえってはじめてきいたよ。
他もあるけど鉄血で疲れた。



